甘やかしてくれますか?
「これ、ラブレターです」
なんて言って仕事の書類を渡す。今まで全く想像ができないほど環境で人は変われる。自然に頭に浮かんだ言葉をそのまま話す、基本的なことが難しくて、上手くしようとするたびに落ち込んで何度も挫折してきたけど、今では普通に接することができるようになれたのかな。暗いという事実は既に冗談を言った女の子にはバレてしまってはいるようだけど。
彼女の話を聞いてあげて、いろいろと仕事を教えていると彼女が不安げな表情になって言う。
「ここ数日でたくさん教えてもらって、全部覚えきれるかな…。けど、がんばってみるね」
わりと責任感の強い子で、きちんとメモを取っていた。「一度言われたことは二度目はない」というビジネスの何とかを実践している感じだった。こっちも最初から完全なものは求めていないし、教えたとしても一度や二度言っただけで覚えきれるなんて思っていないので、少しアドバイスをする。
「一度に全部覚えなくても良いですよ、わかんなかったら聞けばいいし」
すると、ちょっと驚いた様子で彼女が口を開く。
「え、良いの?優しいんだね…」
彼女自身、わりと自分に責任を持ってきてしまうタイプのようで、人から言われたことを忠実に実行したり、何度も試行錯誤して考えて、努力してるんだけど周りからは評価されず都合の良いときだけ利用されている。それでも優しいから、すぐに言われた以上の仕事をして返す。そこをつけこまれて、くだらない雑用、面倒を押し付けられて処理能力をこえたときにミスをおかしてしまい、彼女が非難される。
何だか健気で、彼女が可哀相な気がして、自分が犠牲になる勢いで彼女周辺を警備しています。
たぶん、恋人とかいても好きなだけ甘やかして凄く優しく尽くしてくれるタイプ。わりと何でも言うこと聞いてくれて、どんな些細なことでも気遣ってくれて、相手が不機嫌だとその理由が自分なんだと思い込んでしまい、また優しくする。それで、相手にウザいんだと言われて振られるような。そんな印象の人だ。
でも、お酒好き!とか宣言したり、何か考え込んでどこか別の世界に行ったり、結構忙しい人みたいです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 甘やかしてくれますか?
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://bearhack.s21.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/1000
コメントする